
クライミング・ボルダリング用品の買取なら用品買取相談歓迎!
アウスタには、各ブランドに精通した専門スタッフが在籍しております。
お客様の大切なクライミング・ボルダリング用品を適正価格で査定いたします。
各種アイテムご相談可能!
主要装備品
- ハーネス
- ヘルメット
- クライミングシューズ・ボルダリングシューズ
- ロープ類
- チョークバッグ(腰掛け型・床置き型)
- ボルダリングマット
技術的装備
- カラビナ
- ビレイデバイス
- プーリー
- カム
- アイゼン(クランポン)
補助用品
- ロープバッグ
- チョーク(粉末・液体)
- ヘッドライト
- グローブ
- アイスクライミングシーズン終了で使わなくなった
- 1回限りの使用で不要になってしまったアイテム
- より上級者向けの用具にアップグレードを検討している
- 複雑な仕組み過ぎて、他の商品と買い替えたい
アウスタならクライミングシューズやロープなど身の回りのクライミング用アイテムから、ボルダリングのような屋内クライミング用品などまで幅広く買取!
人気のブランドはもちろんのこと、各種ブランドのアイテムの買取が可能です。
全国送料無料の宅配買取サービスを展開しており、3万点以上の買取実績があります。
迅速査定、高価買取でお待ちしておりますので、ぜひご利用下さい。

クライミング・ボルダリング用品買取実績
※表示価格は買取当時のものです。あくまでも参考価格としてください。
※買取実績はあくまで一例です。状態によってはご希望の金額とならない場合もございます。

LA SPORTIVA【スポルティバ】 THEORY セオリー クライミング ボルダリング シューズ サイズ38 (25cm)クライミングシューズ、ボルダリングシューズ[アウトドアシューズ] ユニセックス
未使用品
¥9,000円
2024/08/02 買取

Climbing Technology CT フルボディ ハーネス アクセスQR M-L 7H164CD01 登山 クライミング 高所作業 レスキュー
中古品
¥22,000
2025/02/04 買取

ペツル フルハーネス VOLT WIND ボルト ウィンド 欧州バージョン サイズ1 C72WFA PETZL 登山 クライミング 高所作業 レスキュー
中古品
¥16,000
2024/07/11 買取

PETZL【ペツル】 L64YAM ランヤード ABSORBICA-Y アブソービカ 150 MGO 175cm 登山 クライミング 高所作業 レスキューその他登山、クライミング
未使用品
¥8,000
2024/07/11 買取

マウンテンダックス ゴレイロトリプル ボルダリング クラッシュパッド サブマット付き mountain dax クライミング
中古品
¥7,000
2024/12/17 買取

Five Ten 5.10【ファイブテン】 5.10 Team VXI チーム クライミングシューズ ボルダリングシューズ サイズUS7.5 シューズ・ブーツ
中古品
¥35,000
2022/09/27 買取
買取商品の一部リスト
※表示価格は未開封・新品商品を対象とした参考価格です。
※在庫の状況により若干の変動がある場合がございます。
ファイブ・テンの買取リスト(一部)
・チーム ブイエックスアイ(TEAM VXI) 価格11,800円
・アナサジ レースアップ(ANASAZI LACE-UP) 価格11,100円
・ドラゴン(DRAGON) 各11,800円
スカルパの買取リスト(一部)
・フォース WMN 品番(SC20040003360)価格9,600円
・インスティンクトVS 品番(SC20140001340)価格11,600円
・キメラ 品番(SC20200001370)価格12,300円
・ブースターS 品番(SC20170001350)価格11,600円
クライミング・ボルダリング用品買取強化メーカー一覧

イボルブ(EVOLV)
2003年にアメリカで誕生したイボルブ(EVOLV)は、独自開発のTRAXラバーを採用した高性能クライミングシューズで世界的な評価を得ているブランドです。初心者向けのデファイから上級者用のシャーマンまで、幅広いラインナップを展開。ボルダーマットやアプローチシューズなども手掛け、確かな品質で多くのクライマーから支持されています。

スポルティバ(LA SPORTIVA)
1928年に北イタリアで創業したスポルティバ(LA SPORTIVA)は、クライミング界を牽引する老舗ブランドです。独自開発のラバーを採用した高性能クライミングシューズは世界中のトップアスリートから支持を得ており、ソリューションやフューチュラなど、革新的な商品を次々と生み出しています。

スカルパ(SCARPA)
1938年にイタリア北部で創業したスカルパ(SCARPA)は、80年以上の歴史を持つクライミングシューズの名門ブランドです。伝統的な靴作りの技術と最新技術を融合させた製品で、インスティンクトVSやドラゴなど、初心者から上級者まで幅広いラインナップを展開しています1。快適性とパフォーマンスのバランスに優れ、日本のクライマーからも高い支持を得ています。

オーツン(OCUN)
チェコ発祥のオーツン(OCUN)は、1980年代から革新的なクライミング用品を開発してきたブランドです。独自開発のCATラバーを採用したクライミングシューズが特に有名で、ニトロやオキシSなどの高性能モデルは、繊細なスメアリングとエッジングの両立を実現し、世界のトップクライマーからも支持を得ています。

テナヤ(TENAYA)
スペイン発のテナヤ(TENAYA)は、"シンプル・快適・高性能"をコンセプトに掲げるクライミングシューズブランドです。アレックス・メゴスやクリス・シャーマなど世界のトップクライマーも愛用する高品質なシューズを自社工場で製造。オアシやマスティアなど、素直な足入れ感と丁寧な作りで定評のあるモデルを展開しています。

レッドチリ(Red Chili)
1980年代から90年代をリードしたドイツ人クライマー「シュテファン・グロバッツ」が設立したレッドチリ(Red Chili)は、クライマー目線のデザインと職人のこだわりが特徴のブランドです。デュランゴなどの初心者向けモデルから高機能シューズまで、幅広いラインナップで多くのクライマーから支持されています。

クライム エックス(CLIMB X)
2011年に設立されたクライム エックス(CLIMB X)は、自社工場での製造にこだわるアメリカの新進気鋭ブランドです。クライミングシューズを中心に、高品質かつリーズナブルな価格帯の商品を展開。耐久性に優れた製品は、アメリカだけでなくアジアやヨーロッパのクライマーからも支持を集めています。

ペツル(PETZL)
1940年代にフランスで創業したペツル(PETZL)は、クライミングギアの世界的メーカーです。高品質なクライミングシューズやハーネス、ビレイデバイス「グリグリ」などの革新的な製品で知られ、プロフェッショナルからも高い信頼を得ています。安全性と機能性を追求した製品開発で、世界中のクライマーから支持されています。

マッドロック(MAD ROCK)
2002年にカリフォルニアで創業したマッドロック(MAD ROCK)は、革新的な技術と手頃な価格を両立したクライミングブランドです。独自開発のラバーを採用したクライミングシューズは高い評価を得ており、特に「ちょんまげヒール」と呼ばれる独特なヒール構造を持つシャークシリーズは、世界のトップクライマーからも支持されています。

エーデルリッド(EDELRID)
1863年にドイツで創業したエーデルリッド(EDELRID)は、クライミングロープの革新的な開発で知られる老舗ブランドです。カーンマントル構造のロープを世界で初めて開発し、現在も高品質なクライミングシューズやハーネス、ビレイデバイスなどを手掛けています。環境に配慮した製品開発でも高い評価を受け、世界中のクライマーから支持されています。
その他のブランド
もちろんそのほかのブランドも買取対象です。
高価買取となるモデルなどもございますので、まずは遠慮なくご相談ください。
- イボルブ
- スポルティバ
- ファイブ テン
- スカルパ
- オーツン
- テナヤ
- メトリウス
- エーデルリッド
- マッドロック
- クライム エックス
- ボリエール
- レッドチリ
- ブラックダイヤモンド
- グラミチ
- ペツル
- エーデルリッド
- マムート
- ドラゴンクライマー
- トゥーファン
- ヘビー
- モンベル
- ブループル
- ボルダースペシャル
- カンプ
- DMM
- コング
上記記載のないクライミング・ボルダリング用品メーカー・ブランドでも買取させて頂いております。お気軽に事前査定等ご利用下さい。
こんな商品も買取できます!
- 使用感があっても👌🆗
- 多少の汚れやダメージがあっても👌🆗
- スレや日焼けによる変色があってもOK👌🆗
- 紐などが切れてしまっているシューズもOK👌🆗
以下のようなアイテムは買取できない場合がございます
- 安全基準を下回るまでに破損・故障しているもの
- 破れ、虫食い(穴あき)などがあるもの
- 強い臭い(タバコ臭)などが付いているもの
- お客様ご自身、またはネームなどを記載してるもの
- ブランドタグ、品質表示タグがない、または故意に外してあるもの
- その他、弊社が設けている以下の買取不可基準商品
クライミング・ボルダリング用品買取査定アップのポイント

キレイな状態にしてから査定してもらう
商品をできるだけ清潔な状態にすることで、査定担当者が商品の状態を正確に確認することができ、より良い査定額を期待できます。
状態を詳しく確認して正確に伝える
靴の摩耗具合や商品の傷み、修理歴などの状態を事前に確認し、正確に伝えることで、スムーズな査定につながります。
写真撮影は明るい場所で
自然光の下で商品を撮影し、傷や使用感がはっきりと分かるような写真を用意することで、オンライン査定時により正確な査定が可能になります。
商品情報を詳しく記載する
ブランド名、製造年、使用状況などの詳細情報を明確に記載することで、より適切な査定額を得ることができます。
なお、アウスタでは汚れ・破れ・パーツ欠品・修理されたものなども対応可能で、小物から大型アイテムまで幅広く買取を行っています。
クライミングやボルダリングスポーツの種類や内容

クライミングとボルダリングは、岩や人工壁を登る魅力的なスポーツです。
主な種類と特徴
スポーツクライミング
安全確保のためのロープを使用し、高さのある壁を登ります。パートナーによるビレイ(確保)が必要で、ホールドと呼ばれる突起を使って垂直に登っていきます。2020年の東京オリンピックから正式種目となり、注目度が高まっています。
ボルダリング
高さ4〜5メートルほどの低い壁を、ロープを使わずに登ります。落下時の安全確保のため、マットを設置して行います。技術的な課題(課題=問題を解くように登るルート)に挑戦する要素が強く、初心者でも気軽に始められるのが特徴です。
フリークライミング
自然の岩場を、人工的な補助具を使わずに登ります。ロープやカラビナなどの安全確保用具は使用しますが、登る際は自身の手足のみを使用するのが特徴です。
これらの種目は、体力や技術だけでなく、ルートを読む戦略性も必要とされる奥深いスポーツです。
買取方法は2通り
買取の流れ
登山・トレッキング用品買取に関するよくある質問
-
クライミング用品は古くても買取可能ですか?使用感がある商品でも大丈夫でしょうか?
-
はい、10年以上前の古い商品や使用感のある商品も買取可能です。安全性が確認できる範囲であれば、傷や汚れがある商品も状態に応じて査定いたします。
-
クライミング用品の買取で特に高価買取が期待できる商品にはどのようなものがありますか?
-
クライミングシューズ、ハーネス、ロープ(ザイル)、カラビナ、チョークバッグなどが高価買取の対象となります。
-
複数のクライミング用品をまとめて売ることはできますか?セット買取の方が高くなりますか?
-
まとめ売りは大歓迎です。複数点数をまとめてお売りいただく場合、査定額がアップする場合があります。
買取ジャンル一覧
- ハーネス
- ヘルメット
- クライミングシューズ・ボルダリングシューズ
- チョークバッグ(腰掛け型・床置き型)
- ボルダリングマット
- カラビナ
- ビレイデバイス
- プーリー
- カム
- アイゼン(クランポン)
- ロープバッグ
- チョーク(粉末・液体)
- ヘッドライト
- グローブ
その他もお気軽にご相談ください!
アウスタ買取地域

北海道・東北地方
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
関東地方
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県/千葉県 / 東京都 / 神奈川県
北陸・甲信越
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県
東海
岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県
近畿地方
滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
中国地方
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県
四国地方
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
九州・沖縄地方
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島 / 沖縄県