
アウトドアナイフの買取はアウスタ!買取相談大歓迎!
アウスタではキャンプに最適なアウトドアナイフの買取を行っています。アウトドアナイフの売却を検討中なら、アウトドア専門買取のアウスタにおまかせください。
バックナイフ・ガーバー・ベンチメイド・レザーマンなど人気ブランドやニッチなアイテムも専門バイヤーがしっかり査定。
宅配買取は全国対応で送料無料、スピーディーな現金化も可能です。まとめ売りで査定額アップも期待できます。
買取対象となるナイフ
小型フォールディングナイフから大型ボウイナイフ、サバイバルナイフから卓上マルチツールまで、あらゆる種類・サイズのアウトドア用ナイフ・刃物の買取が可能です。
シース(鞘)や交換用刃・砥石など付属品の欠品、使用による刃こぼれ・錆・汚れがあるナイフも柔軟に査定いたします
全国送料無料の宅配買取サービスを展開しており、3万点以上の買取実績があります。
迅速査定、高価買取でお待ちしておりますので、ぜひご利用下さい。
アウトドアナイフの買取実績
※表示価格は買取当時のものです。あくまでも参考価格としてください。
※買取実績はあくまで一例です。状態によってはご希望の金額とならない場合もございます。

HELLE DIDI GALGALU ヘレ ヘレナイフ ディディガルガル 1610 14C28N フルタング
中古品
¥19,647
2025年6月 買取

ガーバー Grafrath Widder ゾーリンゲン ハンティングナイフ GERBER ヴィンテージ シース付き
中古品
¥6,000
2024年5月 買取

BENCHMADE ベンチメイド HUNT ハント CROOKED RIVER クルックドリバー 15080-2
中古品
¥10,823
2025年7月 買取

ビクトリノックス スイスツール スピリットXプラスラチェット 3.0236.N VICTORINOX 工具セット プライヤー ツールセット 十徳 マルチツール
未使用品
¥6,938
2025年6月 買取

DEVISE WORKS デバイスワークス MACKY DEVISE DAMNGOOD バドニングナイフ
中古品
¥28,860
2025年7月 買取

ヘルハウンド HELL HOUND キャンパー CAMPER-STD SKD-11 アウトドア キャンプ ナイフ
中古品
¥9,990
2025年6月 買取
高価買取になりやすいアウトドアナイフ一覧
アウスタでは以下の人気ブランドのアウトドアナイフを高価買取しています。
高価買取が期待できる人気商品
バックナイフ(BUCK KNIVES)
- Model 110 フォールディングハンター
- Model 119 スペシャル
- Model 124 フロントマン
ガーバー(GERBER)
- LMF II サバイバル
- ストロングアーム
- マルチプライヤー600
ビクトリノックス(Victorinox)
- スイスチャンプ
- ハントマン
- ソルジャー
レザーマン(Leatherman)
- WAVE+
- SURGE
- CHARGE+ TTi
ランドール(RANDALL)
- Model 1-7 ファイター
- Model 18 アタック/サバイバル
- 限定刻印モデル
エスオージー(SOG)
- SEAL Pup Elite
- PowerLock
- Tomahawk
村正
- フィールドナイフ 青紙鋼
- 狩猟ナイフ シリーズ
- 限定品・記念品
アウトドアナイフ買取強化メーカー一覧

バックナイフ(BUCK KNIVES)
バックナイフ(BUCK KNIVES) は1902年創業のアメリカ老舗ナイフメーカーで、フォールディングナイフの代名詞的存在。Model110フォールディングハンター、119スペシャル、112レンジャーなど時代を超えたベストセラーモデルを多数展開。独自のロックブレード機構と優れた切れ味で世界中のアウトドア愛好家から支持され、パックライトシリーズ、スプリントシリーズなど現代的な軽量モデルも充実し、中古市場でも高い評価を維持しています。

ガーバー(GERBER)
ガーバー(GERBER) は1939年創業のアメリカ軍用ナイフの名門で、ベトナム戦争時のMK II コンバットナイフで名声を確立。LMF II サバイバル、ストロングアーム、エアレンジャー、パラフレームシリーズなど多彩なラインナップを展開。特にベア・グリルス監修のサバイバルシリーズは過酷な環境での実用性が高く、各国軍隊・警察の制式採用実績で品質と耐久性が証明されています。

モーラナイフ(Morakniv)
モーラナイフ(Morakniv) は1891年創業、スウェーデン王室御用達の130年の歴史を誇るナイフブランド。コンパニオン、ヘビーデューティー、カンスボルグなど豊富なラインナップで世界中のブッシュクラフターから支持され、高品質なスウェーデン鋼による鋭い切れ味とコストパフォーマンスの高さが魅力。特にクラシックモデルの赤い樺材グリップは伝統の象徴として親しまれています。

レザーマン(LEATHERMAN)
レザーマン(LEATHERMAN) は1983年創業のマルチツール界のパイオニアです。WAVE+、SURGE、SIGNALなどのフラッグシップモデルを展開し、プライヤー・ナイフ・ハサミ・ドライバーなど最大21機能を一つに集約。25年保証付きの信頼性と高品質なステンレススチール製で、世界中のプロから支持されています。

ベンチメイド(BENCHMADE)
ベンチメイド(BENCHMADE) は1988年創業のアメリカの高級ナイフメーカーで、米軍・NASA採用の実績を誇る世界最高峰ブランド。独自のAXISロック機構を搭載したGriptilian、軽量なBugout、戦術用Adamasシリーズなど幅広いラインナップを展開。CPM-S30V鋼材やLifeSharp無料修理保証で信頼性も抜群です。

ランドール(RANDALL)
ランドール(RANDALL) は1937年創業、アメリカンカスタムナイフの元祖として名高い最高峰ブランド。Model1-7ファイター、18アタック・サバイバル、17アストロなど全て手作業の鍛造で製造。通常6年待ちの希少価値と、NASA採用モデルやスミソニアン博物館収蔵の歴史的価値で高額取引されています。

ストライダー(STRIDER)
ストライダー(STRIDER) は2000年代に現れたアメリカ軍特殊部隊出身のミック・ストライダーが立ち上げたタクティカルナイフの名門ブランド。マントラック、シール2001、アジャックスなど分厚い6-7mmのフルタング構造で極限の耐久性を実現。2017年に生産終了した希少価値とコレクター需要なども相まって、高額取引されています。

ビクトリノックス(Victorinox)
ビクトリノックス(Victorinox) は1884年創業のスイス製マルチツールの最高峰で、スイスアーミーナイフの正式メーカー。スイスチャンプ、ハントマン、フィールドマスターなど多機能モデルから、ベンチャーコレクションなどの固定刃アウトドアナイフまで展開。世界的知名度と伝統の赤いハンドルで、コレクター需要も高い永続的価値を持つブランドです。

ヘレ(HELLE)
ヘレ(HELLE) は1932年創業、ノルウェーの美しい自然に囲まれた町ホルメダールで生まれたナイフブランドです。ディディガルガル、テマガミ、ユートゥベーラなど個性豊かなラインナップで、45工程を経て職人が1本1本手作業で製造。天然木材のハンドルと皮革シースの伝統的な美しさと、トリプルラミネートスチールの実用性を兼ね備えています。

G.SAKAI(ジーサカイ)
G.SAKAI(ジーサカイ) は1985年創業、岐阜県関市を拠点とする日本の老舗ナイフメーカーです。サビナイフシリーズ、アウトドアクッキングナイフ、紫電一閃シリーズなど豊富なラインナップで錆びに強いH-2鋼やVG-10鋼を使用。海水でも錆びない実用性と日本の伝統的な刀作りの技を活かした高品質で、アウトドアから釣りまで幅広く支持されています。
その他のブランド
もちろんそのほかのブランドのアウトドア用ナイフも買取対象です。高価買取となるモデルなどもございますので、まずは遠慮なくご相談ください。
- アイトール
- アキュシャープ
- アキロン
- アマレ
- アメリカン・バッファロー・ナイフ&ツール
- アルチザン・カトラリー
- アルマー
- アンザ
- アンダーウォーターキネティックス
- イーシーナイヴス
- ウィンチェスター
- エストウィング
- エストレイマ・ラティオ
- エマーソン
- エルクリッジ
- オーシャンマスター
- オールドタイマー
- オピネル
- オルファワークス
- オンタリオ
- カイザーナイヴズ
- カウハバンプーッコパヤ
- カミラス
- カレス アンド ニーベン
- カーショウ
- ガーバー
- キズリャル
- キャプテンスタッグ
- ギル・ヒブン
- クードマン
- ケイス
- ケーバー
- コールドスチール
- コルト
- コールマン
- コロンビアリバー
- コンドル・ツール&ナイフ
- コンバットレディ
- シビビ
- シタデル
- シュレード
- ジーサカイ
- スパイダルコ
- スミス&ウェッソン
- スミスシャープナー
- ディージョ
- トヨクニ
- トラモンティーナ
- バークリバー
- バックナイフ
- バラデオ
- ヒブン
- ブッシュクラフト
- フロスト・カトラリー
- プーマ
- ブローニング
- ブリサ
- ベア&サン
- ベンチメイド
- ベレッタ
- ヘレ
- ヘンケルス
- ボーカー
- マーブルス
- マスターカトラリー
- モーラナイフ
- モキナイフ
- 四代目晶之
- レザーマン
- CRKT
- DPxギア
- EKA
- ESEE Knives
- Helle
- JOKER
- MASERIN
- MTech USA
- MUELA
- QSPナイフ
- 三代目豊国
- 富田刃物(仁作)
- 関孫六
- 実光
- 定正
- 堺孝行
- 村正
上記に記載していないメーカー・ブランドも買取は常に行っておりますので、お気軽に店頭・宅配買取ご利用下さい。ご不明な事がございましたら、ご連絡下さい。
アウトドアナイフの買取査定アップのポイント

ナイフの状態とメンテナンス
ナイフの状態は査定額に最も大きく影響する要因です。ブレード(刃)の状態では、錆びや傷の有無や切れ味の状態が重要です。研ぎ直しが必要な場合は査定額が下がります。ハンドル(柄)の状態では、割れや欠け、汚れやくすみが査定に影響し、使用感や経年劣化が著しいと減額要因となります。査定前に適切なオイルを塗布して錆を防ぎ、汚れを除去しておくとよいでしょう。
付属品はなるべく揃える
専用シース(鞘)の有無は評価を大きく左右します。特にカスタムナイフでは専用シースがないと既製品では規格が合わないことが多く、付属品があると評価が格段に高くなります。オリジナルボックス・説明書・保証書など購入時の付属品が揃っていると査定額アップにつながり、 限定モデルやコレクター向けナイフでは、これらの付属品の有無で価値が大幅に変わることがあります。
人気ブランドや希少性の高い商品は高値の傾向
有名ブランド(GERBER、RANDALL、STRIDER、BUCK、ベンチメイドなど)は高額査定の対象となります。希少性の高いモデルでは、限定生産品・廃盤モデル・アニバーサリーモデル・コラボモデルなどは市場価値が高く、 逆に量販店で購入できるファクトリーナイフや現在でも手に入りやすい商品は評価が低くなる傾向があります。軍用採用モデルや特殊部隊仕様のナイフも需要が高く評価されます。
製造年とシリアルナンバー・刻印の確認
シリアルナンバーは真贋や製造年を証明する重要な要素で、製造年が古いヴィンテージナイフほど価値が上がる傾向があります。 ブランドロゴや刻印が明確で、購入時の証明書や保証書が残っていると査定額アップが期待できます。
買取方法は2通り
※大阪・兵庫・京都・奈良の特定地域にお住いの場合は「出張買取」のご利用も可能です。
買取の流れ
アウトドアナイフについて

アウトドアナイフの基本的な分類
アウトドアナイフは大きく分けて「シースナイフ」「フォールディングナイフ」「マルチツールナイフ」の3種類があります。
シースナイフは鞘(シース)に収納する固定刃タイプで、刃とハンドルが一体構造のため非常に頑丈です。薪割り(バトニング)やブッシュクラフトなどハードな作業に最適で、アウトドア初心者でも扱いやすいシンプルな構造が特徴です。
各タイプの特徴と用途
フォールディングナイフは刃を折りたたんで収納できる携帯性重視のモデルで、調理や軽作業に適しています。マルチツールナイフはナイフ以外にもハサミ・プライヤー・栓抜きなど多機能を搭載し、一本で様々な作業に対応できる万能タイプです。
刃の形状による違い
ナイフの刃付け部分「グラインド」には、フラットグラインド・ホローグラインド・コンベックスグラインドなどがあり、それぞれ切れ味と強度のバランスが異なります。コンベックスグラインドは最も強度が高く斧や鉈にも採用される形状で、薪割りなどの重作業に最適です。
アウトドアナイフは素材・構造・用途によって適材適所があるため、キャンプ・登山・ブッシュクラフトなど使用環境に応じて最適なモデルを選択することが重要です。
アウスタではアウトドアナイフを高価買取
アウスタではアウトドア専門バイヤーによる正確な査定で、バックナイフ・ガーバー・ベンチメイド・レザーマンなど人気ブランドのアウトドアナイフを高価買取いたします。
使用感のあるナイフも査定対象とし、全国送料無料の宅配買取で迅速な現金化が可能。 専門知識豊富なスタッフが適正価格で評価します。
アウトドアナイフの買取に関するよくある質問
-
どのようなブランドのアウトドアナイフが高価買取対象ですか?
-
バックナイフ、ガーバー、ベンチメイド、レザーマン、ビクトリノックス、スパイダルコ、ランドール、ストライダーなど有名ブランドは高価買取対象です。 特に軍用採用モデルや限定品、カスタムナイフは希少価値により高額査定が期待できます。
-
使用済みや傷があるナイフでも買取してもらえますか?
-
はい、使用感があるナイフでも買取可能です。ただし、極端に錆が進行している、刃が欠けている、可動部が固着しているものは減額や買取不可となることがあります。逆に未使用品や美品であれば定価の50~70%程度の査定額がつく場合もあります。
-
付属品がなくても査定してもらえますか?
-
シース(鞘)やオリジナルボックス、説明書が欠品していても査定は可能ですが、付属品が揃っていると査定額アップにつながります。特にカスタムナイフでは専用シースがないと価値が大幅に下がることがあります。
-
ブランドや型番がわからなくても査定できますか?
-
写真や実物で確認いたしますので、不明の場合もお気軽にご相談ください。
-
錆びている場合や使用回数が多い場合は減額されますか?
-
重度のサビや刃の損傷は減額対象ですが、実用可能な状態ならしっかり評価します。
-
模造品や海賊版は買取対象ですか?
-
申し訳ございませんが、正規品でない模造品やコピー商品は買取対象外です。 購入時の正規証明書やレシートがあると真贋の判断に役立ちます。
-
古いヴィンテージナイフでも価値はありますか?
-
はい、古いナイフでも高品質なものや希少価値のあるものは高値で売れることがあります。 特に著名な職人やブランドによるナイフは、コレクターにとって高い価値があります。製造年が古いヴィンテージナイフほど価値が上がる傾向があります。
-
査定だけお願いすることはできますか?
-
実際に売るかどうか決める前に、概算査定や見積もりだけ依頼できるか、またその際に費用がかかるかどうかが気になる方が多いです。
どうぞ遠慮なくご相談ください。
-
買取方法にはどんな種類がありますか?
-
店舗持ち込み、宅配買取、出張買取(エリア限定)の3つの買取方法をご用意しております。大型テーブルの場合は宅配や出張買取が便利です。
アウトドア用品ジャンル別強化買取一覧
買取ジャンル一覧
その他もお気軽にご相談ください!
アウスタ買取地域

北海道・東北地方
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県
関東地方
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県/千葉県 / 東京都 / 神奈川県
北陸・甲信越
新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県
東海
岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 三重県
近畿地方
滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
中国地方
鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県
四国地方
徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県
九州・沖縄地方
福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島 / 沖縄県



















